2021年4月29日木曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月29日(木)の発見:ポップコーン

 私はお菓子が大好きである。

クッキーなどの甘いものはもちろんだが、ジャンクなスナック系のお菓子も大好きで、定期的に食べたくなる。特に好きなのはポップコーン。

塩バター味、キャラメル味などいろいろあるが、私はシンプルな味のものが好きだ。自分でポップコーンを作る時は、味なしポップコーンだ。塩をふることもなく、ポップコーンの香ばしさだけを味わうのだ。

今日は休日ということで、ちょっと豪華に塩キャラメルポップコーンにした。初めて塩キャラメル味を食べたけど、甘ったるくなく、とっても美味しかった。クセになりそう。

ポップコーンの何がいいかというと、味はもちろんだが、食感がいい。

フワフワしながらもサクサク感があり、ポップコーンを食べているとスキップしながら歩いているような気分になる。

それにポテトチップスと違い、カロリーも少々抑えられているので、罪悪感もあまり感じない。

 ポップコーンの袋の中には、弾け損ねた固いとうもろこしが必ず混ざっている。それがうっかり口の中に入ってくると、急に口の中に緊張感が走る。それは、噛み砕けずに、歯にくっついてしまうので、歯の詰め物が一緒に取れないように、そっと爪で引っ掻いて取り除く。

この面倒くさい動作も含めて、ポップコーンの味わいなのである。 

ポップコーンはなかなか奥深い食べ物なのである。

 

2021年4月28日水曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月28日(水)の発見: 愛 映画が教えてくれたこと

 「ニュー・シネマ・パラダイス」。1989年のイタリア映画。

私が一番好きな映画。これを字幕なしで見たくて、イタリア語の勉強もした。

今日、職場の人と話をしていた時、この映画の話題がでて、久しぶりに見たくなった。

この映画を見るたびに、涙が止まらない。今回もそうだ。

泣きながら、このブログを書いている。

この映画には、愛がいっぱいつまっている。

戦争で父を亡くした主人公トトと、子供がいないアルバトーレ。

二人の関係は、トトの成長とともに、親子から友達、そして人生の先輩後輩という関係に変化していく。

トトがまだ子供の時。アルバトーレが働く映画館が火事になり、逃げ遅れて倒れているアルバトーレを必死に助けるトト。そこには父がわりのアルバトーレを失うものかと必死で助けるトトのアルバトーレへの愛があった。

そして、高校生になったトトの初恋を、暖かく見守り、時には手助けをしてあげるアルバトーレの愛。

火事で視力を失ったが、その分いろいろなことがよく見えるようになったというアルバトーレは、戦争が終わって世界が変わっていくことを感じとっていた。そして映画館の小さな映写室でトトと共に過ごしたアルバトーレは、トトの才能を感じ取り、世界へ行けとトトの背中を押す。村には2度と帰ってきてはならぬと。アルバトーレの心の中にはいつもトトがいる。トトの心の中にはいつもアルバトーレがいる。アルバトーレとトトは、物理的な距離とは関係なく、心でつながる本物の愛を、私たちに教えてくれる。

そしてアルバトーレとの約束通り、村に帰ることのなかったトトは、世界的に有名な映画監督として成功していた。

アルバトーレの葬式のため、30年ぶりに村に帰ってきたトト。 街の様子は変わっても、街の人たちは何も変わっていない。そして自分も何一つ変わっていないことに気づくトト。30年という月日が経っても、初恋の相手エレナを愛し続けていることに気づかされる。

本当の愛は、たとえ離れていても、年月が経っても何も変わることがないのだ。

言い換えれば、変わってしまうものは、それは愛ではないということ。

コロナのせいで、落とし物を拾って渡してあげることも躊躇してしまうこの時代。人とのつながりが希薄になってしまったような気がするけれど、愛は変わることなく、私たちの周りにあるのだということを、気づかせてくれるこの映画はやはり最高だ。


 

 

 

2021年4月27日火曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月27日(火)の発見: 哲学

哲学とは。。。

人の気持ちを小難しく理論付けしている学問。

というのが、私がずっと抱いていた哲学に関するイメージである。

人の気持ちは心で感じるもので、理論で語るものではない。

などと生意気な口を聞いて、哲学書など読んだこともなかった。

ところが、必要に迫られて、ソクラテスだのプラトンだのと読んでいたら、哲学の面白さに目覚めてしまったのだ。

確かに理屈っぽい。あー言えば、こー言う的な理屈こねまくりだけど、それが楽しく感じるのだ。今まで、食わず嫌いならぬ、読まず嫌いだったことをちょっぴり後悔した。

こんなに面白いなら、もっと早くから読んでおけばよかった。

今読んでいるのは、有名なプラトン著・藤沢令夫訳の『国家』で、ソクラテスが当時の哲学者や弁論者などと一緒に正義や国家について対話しているというものだが、人間の考え方・心理・真理についてがよくわかる。

まだ全部途中までしか読んでいないので、これ以上の内容は書く気もないが、知らないことを知るって、楽しいことなのだということが読んでいて実感できる。

苦手と思っているものでも、心を開いてチャレンジしてみると、いろんな発見があって楽しいのだ、ということを教えてくれた哲学。ありがとう。

 

 

2021年4月26日月曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月26日(月)の発見:アクセサリー

私は光りものが大好きである。

光りものとは、キラキラ光るアクセサリーのことだ。

ピアスでもイヤリングでもネックレスでも、とにかくジャラジャラつけて、ゴージャスに光らせるのが大好きだ。これらをつけているだけで、気分が高まる。疲れていたり、元気がない時でも、外見をジャラジャラ光らせると、自然と内側も光り始めるのだ。

それに視野の中にキラキラしたものがあると、なんかワクワクしてやる気が出てくる。

マニキュアも同様の効果があるそうで、テレビのバラエティ番組で実験をしていたのを見たことがある。その実験とは、ティッシュ配りの仕事をマニキュアありとなしでそれぞれ1時間やってもらい、どちらがティッシュを多く配れるかを検証するというものだった。

結果は、マニキュアしてからの方が俄然積極的になり、ティッシュを配った数が多くなっていた。マニキュアした爪を見ると、元気になり、積極的になるのだそうだ。

ドラマのタイトルは忘れたけれど、以前見たテレビドラマでも、「マニキュアは精神安定剤」と主人公の女の人が言っていたっけ。

マニキュアも爪をキラキラと輝かせるアクサセリーの一種だと考えると、ネックレスやピアスなどのアクセサリーでも同じことが言えるのである。

つまり、キラキラ輝くアクセサリーをしているだけで、幸せな気分になれるというは私だけでなく、立証されていることなのである。

どうしてこんなに力説しているかというと、3週間前に、手作りアクセサリーを販売している アメリカのスモールビジネスのお店で衝動買いで買ったネックレスがやっと到着するので、衝動買いをなんだかんだと必死に肯定化しているのである。

 たぶん明日か明後日には配達されると思うんだよね。早く来ないかな。

考えただけで、ああ、幸せ。

2021年4月25日日曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月25日(日)の発見:お昼寝

昼寝ほど贅沢な時間はないのではないか。

これから寝るぞ!と気合を入れて寝るのではなく、本を読んでいるうちに、自然と寝てしまうようなお昼寝は、目覚めもスッキリして、得した気分になる。

自然の眠りなので、眠りも深く、短時間でも頭がスッキリして、気分が良いのだ。

特に春のちょっと暖かな日差しの中でのお昼寝なぞ、最高である。

今日も本を読んでいて、気づいたら寝ていた。最高の休日だ。

夜寝るのは、寝なければいけないという義務のようなもの感じてしまうので、得した気分には決してならない。

もちろん、昼寝なんて時間がもったいないと思う人もいるだろうが、私は活動中のほんのひと時の贅沢な休息と捉え、幸せを感じてしまうのである。

なんて、いろいろと小難しいことを並べているが、単に寝るのが好きなだけである。

今日は(もう昨日だけど)昼寝し過ぎて、夜寝られなくなり、こんな夜中にブログを書いているのである。(ちなみに現在2時27分)。


2021年4月24日土曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月24日(土)の発見:MOW[甘熟いちご練乳〕

 MOW[甘熟いちご練乳〕。

何かというと森永のアイスクリームの名前。

今日スーパーに行った時、美味しそうと買ってみたら、めちゃくちゃ美味しかった!

これは濃厚なミルクで作られたいちごアイスで、練乳の甘さに、いちごの酸味がうまく調和してて、味は濃いのに甘ったるさがなくスッキリしているのだ。

食レポってむずかしい・・・

とにかく美味しい!大人買いすればよかったと思うくらい、美味しい!

カロリーは211kcalと少々高めだけれど、これを食べるためなら、毎日走るぜよ!と思うくらい美味しかった。

甘いもの食べると、ホントに幸せな気持ちになる。

甘いものを食べると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが、脳内にたくさん増えるから幸せを感じると、科学的にも証明されているらしい。

最も、幸せを感じるのは一時的で、もっと甘いものが食べたくなったり、自律神経のバランスを崩したりといろいろあるようなので、甘いものを食べて幸せを感じるのは程々にした方が良いようではあるが・・・

なんだかんだ言っても、美味しいもんはおいしい!

美味しいものを食べて、幸せ!

今日はそれでよし!!


 

2021年4月23日金曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月23日(金)の発見:健康で平和な世の中のありがたみ

3度目の緊急事態宣言が発令されることになった東京。

緊急事態宣言で、というか、COVIDが世界中で猛威をふるうようになった去年からの1年間でたくさんのことを学んだ。

まずは、仕事。

ありがたいことに、仕事が全くなくなったわけではなく、減っただけだが、仕事があることのありがたみを実感した。今まで忙しすぎるなど、文句を言っていたことを猛省。

そして、友達との交流。

友達と食事に行ったり、遊びに行ったり自由にしていたことが、いかに貴重で大事なことだったのかが、この1年でよくわかった。仕事はオンラインが主流になり、家族以外の人と気軽におしゃべりすることができなくなり、人恋しさを感じるなんて初めてだった。

最後に旅行。今まではちょっと長い休みがあるたびに、海外旅行や国内旅行など行っていたけど、これって当たり前にできることではなく、これって世界が平和で健康な世の中だからこそ成立していたことだったのだね。

他にもいろいろあるけれど、特にこの3つは、世界中が平和で健康出なければできないことだったのだと、改めて気づいた。いつでもできることは、すぐにできなくなることでもあるのだ。

頭の中ではわかっていたけれど、今回は身をもって経験した。

健康で平和な世の中のありがたみに、気づけたことに感謝。 

元の生活に戻れるようになっても、この気持ちを忘れないようにしよう。



2021年4月22日木曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月22日(木)の発見:干した布団

 今日も快晴。気温も暖かく、過ごしやすい一日でした。

それだけでも幸せなのですが、今日は、久しぶりに布団を干しました。

どうして久しぶりかというと、重度の花粉症だからなのです。

一度花粉の時期に洗濯物を外干ししてしまい、それを部屋に取り込んだ瞬間から頭痛がし、熱まで出てしまったことがありました。

そんなことがあったので、花粉の時期は洗濯物はもちろんのこと、布団の外干しもやらないことにしたのです。

 今年は花粉の飛散時期が早かったので、約3ヶ月ぶりの布団の外干し。

ジメジメしてぺちゃんこになっていた布団が、太陽の匂いとともにフワフワになリました。

布団を取り込んでから、思わずダイブしてしまった!

ああ気持ちいい!

早くフワフワの布団で、太陽の匂いを嗅ぎながら眠りたい!

ということで、今日はこれでおやすみなさい。

2021年4月21日水曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月21日(水)の発見:青空と暖かさ

昨日に引き続き、今日も天気について。

今日の天気は、快晴で、気温も暑すぎず寒すぎず、25°前後とちょうどいい気温だった。

空が青いと、それだけで気分がワクワクしてくる。

おまけに暖かいときた日には、ちょっと散歩に出かけようなどと、否が応でも活動的になる。

活動的に過ごした日は、充実感を覚えて幸せを感じる。

天気が良くて暖かいと、連鎖的にどんどん幸せが舞い降りてくる。

スギ花粉も落ち着いて、私が一番好きな季節がやってきたのだ。

明日もいい天気みたいだ。明日は何をしようか。

ワクワクしてきた。

天気がいいだけで、ワクワクできる私は幸せだ。

幸せって、すぐ近くにあるんだな。


2021年4月20日火曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月20日(火)の発見: 青空

今日は仕事帰り、家まで歩いている途中に、何気なく上を見たら、きれいな青空が広がっていた。

澄んだ青空。久しぶりに空を見た気がする。

無意識に下ばかり見て歩いてしまっていたようだ。 いかん、いかん。

上を見上げれば、どこまでも続いている大きな空がある。

小さなことでくよくよ悩んだりしている私を無限に受け止められるだけの大きな空がある。

青い空。気持ちいいな。

大事にしないといけないね。

 

※今日はちょっとポエムになりました。

 


2021年4月19日月曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月19日(月)の発見:昼寝

 昼寝ほど気持ちの良いものはない。

ほんの20〜30分の昼寝ではあるが、夜寝るのとは全く違い、お得感があるのだ。

夜寝るのは、義務的なものであるが、昼寝は特別に与えられた贅沢な時間なのである。

最近ではパワーナップという言葉が浸透してきているが、昼寝は疲れをとり、頭をスッキリさせ、パワーを与えてくれるのだ。

昼寝が大好きな私は、通勤電車の中、家に帰ってきてからと暇さえあれば昼寝をしている。

だから、夜の睡眠時間は5時間くらいと少なくても、元気なのだと思う。

昼寝最高!昼寝バンザイ!

2021年4月18日日曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月18日(日)の発見:音楽

2日ほどサボってしまった。反省。

今日はやっぱり音楽っていいなと改めて気づいたのであった。

サボっていた2日間は、疲れたという大義名分のもと、ひたすら惰眠を貪っていた。冬眠中の熊と匹敵するくらい寝ていた。食欲にも勝った睡眠欲。

週末にやろうと思っていたことが山ほどあったというのに。

今朝も二度寝したところで、「まずい」と理性が勝ち、やっとの思いでベッドから這い出た。

しかし、ベッドから出たからといってやる気があるかというと、それはまた別のはなしで、油断するとまたベッドに戻りたい気持ちが勝ちそうになる。

そこで、音楽をかけてみた。最近ハマっているのがジャスティン・ビーバーの「Justice」。

単純なもので、とたんに元気になり、そこからは熊ではなく人間の生活を送ることができた。

好きな音楽をかけると、それだけで気分が上がる。

いいな、音楽って♪ No music No life


2021年4月15日木曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月15日(木)の発見:健康

昨日はブログをサボりました。毎日続けることを目標にしていたのに・・・

済んだことをいろいろ考えてもしょうがないので、今日のブログに行こう。

今日の発見は健康。

やはり健康でなければ、何やっても楽しくないし、面白くない。

当たり前といえば当たり前のことだけど、どうしてそう思ったかというと、一昨日の夜から、同居の息子が急に嘔吐と下痢と発熱。時期が時期だけに、急いで隔離。

水とポカリと紙コップと大きいゴミ袋を部屋におき、バケツにビニール袋を被せて、吐いたらそのまま捨てるようにして、キッチンに行かなくて済むようにした。トイレは1階のトイレを息子専用にし、私は2階のトイレを使用するようにした。 

次の日の朝には熱は下がり、元気になって来たものの、念のため保健所へ連絡。症状を伝えると、たぶんCOVIDー19ではなさそうとのこと。安心はしたけれど、念には念をと、薬局で売っているCOVIDー19の抗原検査キットを買ってきて検査してみた。

検査キットに入っている綿棒で唾液または鼻水をとり、それを付属の薬品につけ、検査キットに2滴たらすだけというもので、超簡単に検査できました。すぐに検査結果が出るので、準備時間含めても10分くらいで終了。

息子も私も陰性でした。よかった。

こんなに簡単に検査できるなら、もっといろんなところでこのような検査を実施すればいいのにと思ってしまう。今回私がやった検査キットは、自宅で結果がわかるもので、どこかに送ってという手間もない。もちろん精度の問題もあるだろうし、キットの値段が4千円くらいと決して安いとはいえないけれど、自己管理の目安にはなるのではないだろうか。

逆に陰性だったからと安心して、油断が生まれてしまうだろうか。

でも、陰性結果が出て、安心したのは確か。そして、これからもっと気をつけようと思ったのも確か。

医学的な難しいことはよくわからないけれど、とにかく楽しく暮らすには健康が一番ということを再認識した今回の出来事でした。

 

2021年4月13日火曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月13日(火)の発見:ほめられた❣️

3年前に消化器系の手術をしてから、すっかりお酒が弱くなってしまった私。

それなのに、去年はコロナの自粛期間中のストレスから飲み過ぎてしまい、体調がすこぶる悪くなり、思い切ってお酒を断酒。たまにひと口ふた口息子が飲んでいるワインをもらったりはしたけれど、この半年間はほぼお酒を飲んでいない。

そして、今日。

約1年ぶりに会った人から、「きれいになったね」とお褒めの言葉を頂戴しました〜

顔色が良くなったとのこと。断酒している話をしたら、「それだ!」。その方曰く、お酒をよく飲む人は、顔色が黄色っぽくなるらしい。お酒を飲まなくなったことで、黄色味がなくなって、肌がきれいになったのではとのこと。

大好きだったお酒が飲めなくなって、寂しい思いをしていたけど、今日の「きれい」という言葉で、今までの寂しさが全部チャラになりました!単純な自分にバンザイ!

いくつになっても、人にほめられるのって嬉しいし、気持ちがいいし、幸せ。

私も他の人に幸せを与えられるようになろう。

2021年4月12日月曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月12日(月)の発見:人と直接会うありがたみ

春休みが終わり、今日から仕事がスタート。今回はオンライン授業とはならず、対面授業となって、久しぶりの学校。パソコンの画面越しではなかなか感じることのできない、学生たちのやる気や熱気が感じられて、やっぱり楽しい。オンラインだと、自分の顔がよく見えるせいか、恥ずかしがって発言が控え気味な学生たちも、教室だとイキイキしている。

やっぱり人間は人間の中で生きるのが一番なのだな。

誰かと同じ空気を共有することって、やっぱり大事だと思う。

オンラインだと物理的距離はもちろんのこと、気持ち的にも距離が感じられてしまう。私だけかも知れないけれど。

今は仕方がないけれどね。

今回のコロナで、改めて人と直接会うのがどれほど大事かということがよくわかった。

好きな人に会ってハグしたり、みんなで大声で笑いあったりというコロナ前の生活は、当たり前のことではなく、特別なことだったんだね。

それに気づけたことが今日の私の幸せでした。


2021年4月11日日曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月11日(日)の発見:2度寝

今日の発見は、私の得意分野である「2度寝」。

平日は仕事があるので、目覚ましの音がなると同時に起きなければならないが、週末、特に予定がない日は、2度寝のし放題である。

土日も一応目覚ましはセットしているので、7時に目覚ましの音で目を覚ます。そして目覚ましを止めてからが、ワクワク時間の始まりだ。次に起きるのは何時だろうかとワクワクしながら予測をたて、眠りにつく。ああ、これぞ至福の時。

この後も、このワクワク感が忘れられず、3度寝、4度寝を繰り返す。

正午過ぎたら、さすがにこれ以上はという理性が勝ち、よく寝たという満足感とともに、起き上がる。

今日も私の理性が勝ったのは、正午過ぎでした。ああ、気持ち良かった。幸せ♡

2021年4月10日土曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月10日(土)の発見:お寿司

 先週からお寿司が食べたいと思っていたけれど、昨日ついに行ってきました。お寿司屋さん。

私がよく行くお寿司屋さんは、回転寿司ではあるけれど、回転寿司とは思えない新鮮なネタばかり。ネタもとっても厚みがあり、ボリューム満点。最近の回転寿司は、回転寿司という敷居の低さは残しつつも、決して妥協しているネタを使っているわけではなく、新鮮でおいしいものが食べられるという庶民にとって最高の場所になっている。

日本人に生まれて良かった、と今日も思う。

 

 

2021年4月9日金曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月9日(金)の発見:お風呂!日本に生まれてよかった

秋田県の有名なナマハゲは悪い子を探して練り歩く。私は「どごかに幸せねがー」と家中をウロウロ幸せを探し歩く。このブログを始めてからの習慣だ。

今日は、オンライン会議とオンライン授業(私は大学生でもある)と、ずっと家に閉じこもっていたので、今日は何も見つけれないかもと思っていましたが、ありました!見つけました!

最高の幸せ。日本人に生まれて良かったと思うもの。それは、お風呂。

湯船につかれば、一日の疲れが吹き飛んでしまう。

温泉の素など入れたら、温泉気分も味わえる。なんて幸せ!

このブログを始めるまでは、お風呂は一日の流れ作業の一環でしかなかったけれど、幸せ探しを始めたら、お風呂がこんなに良いものだと再認識できた。なんて幸せ!

お!幸せ二つめ発見!!


 

 

2021年4月8日木曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月8日(木)の発見:知らないことがいっぱいあった〜

 50歳を過ぎたあたりから、知らないことや経験したことがない、というものが減ってきているなと感じたりすることが時々あった。そのたびに、20代だった時のような好奇心がなくなっちゃったのかと、更年期も手伝ってブルーになっていたけど、そんなことはなかった!

今日のオンライン会議で、みんなが「SDGsが・・・・なんちゃらかんちゃら・・・」と話していて、「うん、うん」と理解しているフリしてうなづいていたけど、頭の中は「なんじゃそりゃ〜」と叫んでいた。

そして、「うんうん」とうなづきながら、こっそりググってみた。

SDGsとはSustainable Development Goalsの略で、持続可能な開発目標とのこと。

これだけ読んでもよくわからなかったけど、ネットには17の目標とかいろいろ詳しく書いてあったので、詳しくお知りになりたい方は、ググってみてください。

話は戻って。。。今回、ググったことで、気がついたかことがある。私は決して好奇心がなくなったわけではなく、自分で自分のアンテナをしまっていただけだったのだということ。

知らないことをそのままスルーしていただけだったのだ。

知らないことはスルーして、知っていることだけ立ち止まっていたから、なんでも知っている気になっていたのだね。

よくよく考えてみたら、私は神様でもなく、アインシュタインでもなく、ただの普通の人。たかだか50年ばかし生きているからといって、全部知った気になっていた自分が恥ずかしい。

そのことに気づけて、今日はよかった。

 

 

 

 

2021年4月7日水曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月7日(水)の発見:フワフワカフェオレ

 ”フワフワカフェオレ”とはなんぞや、と思ってしまうかもしれないが、今日はお家で入れたコーヒーのお話。

我が家にはネスレのアンバサダー(家用)として、無料で貸し出しのネスレグストのマシンがある。簡単に説明すると2ヶ月に一回、コーヒーを4箱買えば、マシンを無料で貸してくれるのだ。

私はコーヒーのブラックが苦手なので、今までは、このネスレマシンでコーヒーを入れた後に、豆乳をそのまま入れて飲んでいたのだが、先日、ついに買ってしまったのだ。

ミルクフォーマーを!

ミルクフォーマーとは、細長い筒のような形をしていて、電気でミルクを温めながら攪拌させてフワフワのミルクを作ってくれる機械である。

私はベッドでゴロゴロしながら、いろいろなYouTuberのProductive Dayを見るのが大好きなのだが(特にアメリカの大学生のやつ)、そこによく出てくるのが、このミルクフォーマーだった。お家にいながら、フワフワのミルクを入れたカフェオレを彼らが飲んでいるのを見て、いいなあとずっと思っていたのである。

ステイホームが長く続いて、なんか刺激が欲しくなり、ストレスが溜まっていたこともあり、とうとう買ってしまったのだ。

早速ミルクフォーマーに豆乳を投入!(親父ギャグを狙っていない!)

 あっという間にフワフワのミルクができ上がり。コーヒーとほぼ同時に出来上がったので、そのままフワフワミルクをコーヒーにドボドボドボ。お家にいながらフワフワのカフェオレが完成!

キメの細かいしっかりしたアワがコーヒーを優しく包む感じなので、コーヒーが全然冷めないし(実際に温度計で測っていないので、これは個人の感想です)、コーヒーがまろやかで美味しい!

 普通のコーヒーが最高のカフェオレに変身し、それを家で毎日味わうことができるようになった、というのが今日の発見でした。

 


2021年4月6日火曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月6日(火)の発見:令和の仲間入り

近頃の若者はSNSを通じて友達を作る、という話は聞いたことがある。

見ず知らずの人と、お互いのSNSしか見ていないのに(顔だって本物かどうかわからないし、顔出ししていない場合もあるのに)友達になれんのと、半信半疑だったけど、ついに自分にもそんな機会が訪れたのである。

実はインスタで毎日投稿している写真があって(自分の顔出しはしていない)、そこのメッセージに写真に関する質問が今日届いたのだ。

日本語がなんとなくおかしかったので、たぶん海外の人がインターネット翻訳を使って送ってきているらしい。怪しい人じゃないかという心配より、動物関係の写真なので悪い人はいないはずという理由と面白そうという好奇心が勝ち、返信したら、その人とチャット状態となり、ついにはお友達となってしまいました。

知らない人と会話して新しい友達を作るなんて、ここ何年もなかったな。

すっかり友達の作り方を忘れてしまっている。

「お名前は?」から始まり(両者ともインスタにはハンドルネームしか載せていないし、顔出しもなし)、簡単な自己紹介へと続き、この後どうやって話を広げていこうか、どうやって話を終わらせようかなど、仕事をしながらいろいろ考え、久しぶりにワクワクした緊張感を感じた。

正直なところ、相手が言っていることが本当かどうかわからないけど(これは相手も同じ状態)、これが21世紀の、令和の友達の作り方なのかと思ったら、やっと私も令和の仲間入りできた気がして、嬉しかった。

というわけで、今日は新しい友達ができたのと、令和の仲間入りができたのと、幸せを二つ発見した大金星の日でした。


 

2021年4月5日月曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月5日(月)の発見:ありがとうの会釈

 それは車を運転中の出来事。

信号機のない横断歩道に差し掛かった時、横断歩道に女の人が車が途切れるのを待っていたので、車を停止させ、女の人に渡ってくださいと手で合図を送った。

横断歩道では歩行者が優先なので、これはドライバーとしては当然の行動。というより、やらなければいけないこと。これをしなかったら、警察に捕まってしまうこともある。(確かそうだと思った)横断歩道を渡るのは、歩行者の権利であり、優先されること。

にもかかわらず、この女性は横断歩道に渡るときに、軽く会釈をしてくれた。

特に親切心からの行動ではなく、義務としての行動だったのに。

女性からありがとうの気持ちを伝えられ、なんかとっても自分が良いことをした気分になって、今日一日、とっても暖かい気持ちで過ごすことができた!

特に通勤時の朝など急いでいると、横断歩道を渡るのに一生懸命になって、会釈をすることを忘れていまいがちな自分を反省。

これから私も同じような場面になったら、横断歩道だから車が止まれよ!ではなく、ありがとうの気持ちを伝えることにしよう。

そしたら、私も気持ちいいし、きっとドライバーの方も一日気分良く過ごせ流ことだろう。今日の私みたいに。

そしたら、交通事故も減るかもしれない。まさに一石二鳥。

なんか、一石二鳥狙いが多いな・・・

 

 

 

2021年4月4日日曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 4月4日(日)の発見:「とうきびチョコ チョび」

 最近、作家・岸田奈美さんの#もうあかんわ日記を拝読している。岸田さんの温かみと優しさと愛が存分に堪能できる日記である。

その日記の中で2〜3日前に紹介されていた北海道のお菓子「とうきびチョコ チョび」がとっても美味しそうで、早速アマゾンで注文。10箱入り4000円(送料込み)とちょっとお高いけれど、絶対食べてみなければ。

こうと決めたら行動を起こすことだけは早い私。これは私のとっても良いところだと思うのだけれど、継続力に問題ありの私。

ま、私の話は置いておいて、このブログのテーマ、一日一個の幸せに話しを戻そう。

今日、私が発見した幸せとは、この「チョび」である。この「チョび」はどんなお菓子かというと、とうもろこしの粒にホワイトチョコをまぶしたもの。北海道限定のお菓子とのこと。

注文していた「チョび」が今日北海道から届き、早速箱を開けて1箱味見。

おいしい!すんごいおいしい!とうもろこしの粒が、お菓子を食べているという罪悪感を消してくれる。

ただ、おいしいのだけれど、思ったより甘いなあ、というのが第一印象。岸田奈美さんが最初にこのお菓子を知ったのはバーだと書いてあったが、お酒のおつまみにしては甘すぎる。

どういうことだと考えていたら、ひらめいちゃったのだ!

ブラックペッパーという存在を!

そこはすぐやる課の私。ブラックペッパーをキッチンから取ってきて、「チョび」にふりかけてみた。すると、たちまち高級おつまみの出来上がり👍。 ブラックペッパーの辛さと「チョび」の甘さがハーモニーを奏でるごとく、お互いをそれぞれ引き立て、最高級のおつまみとなったのだ。これはワインに絶対合うはず。

またまたすぐやる課の私。今度はワインを取ってくるためにキッチンに走った。

もう最高!ワインに合う合う、「チョび」with ブラックペッパー。

ブログの初日にふさわしい、最高の幸せ発見となりました♡

 



2021年4月3日土曜日

日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆ 

このブログのテーマは、一日一個の幸せ。

一日一個、幸せと感じたこと、楽しいと思ったことを発見して、毎日書いていきます。

このブログを始めた目的は二つ。

一つは、毎日ぼーっと過ごしているだけで、幸せなのか、不幸せなのかもわからない時があって、もったいないなあと感じたから。最近、ほんとに感情というものを失くしてしまったのではないかと思うくらいに、感激・感動することが少なくなってしまった。だから、いろんなことに興味を持って、ワクワク過ごすためには、意識づけが必要ではないかと思ってブログを書くことにしたのである。

コロナのせいで家にいる時間が長くなり、誰とも話さずに一日が終わってしまったということも多々あり、そんな時のストレスのはけ口にもなるのではという副次的効果もちょっぴり期待している。

もう一つの目的は、書くことを好きになること。書くことに対する苦手意識がなかなか消えず、いろんな書く仕事をしている人のブログなりエッセイなりを読むんでみた。すると、全員がとにかく毎日書くこと、と言っていたので、早速真似てみることにしたのである。その道の達人のやっていることを真似れば、そのうち、それなりの達人になれるのではないかと、単純に考えたわけである。

これまでも一言日記のようなものは書いていたのだが、それこそ誰に見せるわけでもないので、ワーだの、ウーだの、とにかくオノマトペが多くて、面倒くさくなると、絵でごまかしたりと、とても文章と呼べるものではない。なので、ブログという形にして、いつ人様に見られても良いようにしておこうと思ったのである。

私はそれほどプライドの高い人間ではないが、幸いにも最低限の恥ずかしさという気持ちは持ち合わせているので、恥ずかしくないようには書くつもりである。

このように一石二鳥を得るために始めたブログです。

さあ、早速今日は何を発見するのやら。。。


 


日日笑好日 ☆☆  一日一個の幸せ発見ブログ ☆☆12月11日(土)の発見:明日、犬をお迎えする!

 ついに、明日! 我が家に犬がやってくる! お迎えの準備もバッチリ!(たぶん・・・少なくともYouTubeなどで見た必要なものは全て揃えた) 嬉しくて、ワクワクしている気持ちと、命あるものをお迎えする責任感とで少々緊張気味。 何とかなるやろ〜 犬の名前は、朝陽くんに決定。姓名判断...